【読みもの】暮らしによりそう花えらび前田有紀のFlower Story
繊細で優しいアレンジが魅力のフラワーアーティスト前田有紀さんが『津軽びいどろ』をつかうなら?
季節やシーン、テーマ別に分けて、花や緑で暮らしを彩るフラワーアレンジメントのアイディアを前田有紀さんにお聞きしました。第2回目は「テラス」で過ごす時間にぴったりのアレンジをお届けします。
-
フラワーアーティスト 前田有紀さん
元テレビ朝日アナウンサー。10年間テレビ局に勤務した後、2013年イギリスに留学。コッツウォルズ・グロセスター州の古城で見習いガーデナーとして働いたのち、都内のフラワーショップで3年間の修業を積む。「人の暮らしの中で、花と緑をもっと身近にしたい!」という思いから、Sudeley(スードリー)を立ち上げ、イベントやウェディングの装飾や作品制作など様々な空間での花のあり方を提案する。
- Sudeley http://sudeley-flower.com/
- facebook @maedayuki.flower
- Instagram @yukimaeda0117
“部屋の中と外を、
心地よさで繋げてくれるお花”
あたたかくて天気のいい日は窓を開けて、風と陽差しを部屋の中に招きたくなります。お庭やテラス、ちょっとしたベランダなど、テーブルとチェアを出してのんびりしたい気持ちになります。テラスは、部屋の中と外とを繋げてくれる場所です。季節や天候の変化を肌で感じながら、お部屋の中にいるようにくつろげる・・・家の中でも特に贅沢な気分になれる場所かもしれません。今回は「テラスで少し贅沢に寛ぐ」をテーマに、テラスで映えるフラワーベースとお花を前田さんにアレンジメントしていただきました。
どんな場所にでも似合うフラワーベースやお花の選び方を教えていただきたいです。
スペースの広さによって、テラスでの過ごし方は変わってきますよね。でも、誰と、どんな時間を過ごしたいか?を考えておくと、お花選びがしやすくなります。今回は広めのスペースがある場合の「テラスピクニック」用に『薫風』を、窓辺やコンパクトなスペースでの「くつろぎバータイム」用に『七里長浜』を選んでみました。友人や家族とわいわい楽しむ時間と、夫婦や恋人同士でゆっくりと会話を愉しむ時間。昼と夜のテーブルイメージの違いにもこだわりました。
花材 : ワックスフラワー エリンジウム スターチス ナズナ
ピクニック気分を盛り上げてくれる花カゴ風のアレンジ
フラワーベースには珍しく“持ち手”がついています。まさにピクニックにぴったりですね。
あまり見かけないカタチですよね。だから『薫風』を見たとき、ぜひ使ってみたいなって思ったんです。デザインが可愛いので、すぐにテラスピクニックが思い浮かびました。友人同士や、子どもたちとのランチタイムに似合うなぁって。実際に飾ってみて感じたのは、ベースに水を入れたときの光の加減や、色のニュアンスがとってもキレイだということです。土と空をモチーフにしたカラーは、外空間にしっくり馴染んで、草花本来の美しさを引き立ててくれました。色としてはブルーが映える器なので、花材は涼しげな寒色系のお花を選ぶと◎。見た目に涼しく、暑い時期に活躍してくれそうです。
花カゴ風の『薫風』には、野草や素朴なお花がとくに似合うと思います。自宅の庭先やベランダで育てた草花を摘んで飾ってもいいですね。生けるときはカゴの中へ入れることをイメージして、同じ方向へさっさっと挿していくだけでOKです。口がとても広いから、難しいテクニックもいりません。長めの野草をラフに入れるくらいでちょうどいいですよ。水を入れると安定感が増すので、今回はフラワーベースの大きさにとらわれず大胆にはみ出させてみました。風になびくぺんぺん草も、なんだかお洒落に見えませんか?器の形状は可愛らしいですが、野草だと程よく“大人っぽい雰囲気”に仕上がりました。
自宅にテラスやベランダがなくても、リビングやダイニングでだってピクニック気分が味わえるところも、カゴ風アレンジの大きな魅力です。持ち手付きだから、お手入れもしやすいかと思います。
花材 : ワックスフラワー エリンジウム スターチス ナズナ
「いつも用」に選んだ津軽びいどろ
-
- 手付花入籠(薫風)
-
- ふくらぐらす タンブラー
影の揺らぎを愉しむ、キャンドルナイトのためのアレンジ
フラワーベースやグラスではなく、どうしてこれを選んだのですか?
ゆっくりとした時間を過ごすなら、いつも使っているグラスをフラワーベースにすることで、肩肘をはりすぎないテーブルになります。今回は、記念日や特別な日というよりも週末のちょっとした贅沢とか、今日は月がキレイだから…という感じでバータイムを愉しむテーブルをイメージしてコーディネートしました。『七里長浜』は深みのあるグリーンで、夜にとっても似合う色です。キャンドルの灯りの中で、しっとり落ち着きながらも華やかに映えてくれます。お客さまが来るときは鮮やかな色を取り入れたいテーブルも、夫婦や恋人とふたりきりの時間なら、ゆっくり落ち着けるこんな色のベースが素敵です。ワイングラスなどの展開もあるので、テーブルをシリーズで揃えたくなりますね。
『七里長浜』の「カラフェ」は酒器ですけれど、注ぎ口にひとクセがあって、それが良いアクセントになってくれました。すっきりとシンプルなベースとは違って、キャンドルの光を複雑に輝かせてくれますよ。
花材は風やキャンドルの灯りで影が揺れてくれるように、シルエットに動きのあるユーカリを選びました。夏の夕涼みやお月見の夜に自然が生み出す陰影のコントラストを感じながら、スローな時間を過ごすためのアレンジです。引き締めカラーには、シックで大人っぽいボルドーをプラス。控えめながら存在感のあるリキューソーは、たくさん飾らず“アイキャッチにする”くらいがちょうどいいと思います。花材は少ない方が、片口ならではのシルエットや、光に照らされてできるグリーンの影まで愉しめますよ。
『七里長浜』のグリーンは、赤ワインのボルドーも引き立ててくれます。今日はワインを開けちゃおうかな、という夜にはとくにおすすめです。
花材 : ユーカリ 利休草 スカビオサ
どんな時間を過ごしたいかをイメージしながら、その時間にぴったりのフラワーベースとお花を組みあわせていく前田さんのアレンジ。器のカタチや時間のテーマでデザインされたアレンジメントには、新鮮な発見がたくさんありました。アレンジひとつで、野草もこんなに可愛らしくなるなんて驚きです。いつも通る道に、どんな植物があるのか、今度からはゆっくりみつめてみたくなりますね。